駅前のハナミズキ Day:2018.04.13 13:20 Cat:花と草木 JR笠岡駅前のハナミズキが見頃になりました。青空をバックに・・と狙っていましたが、ここのところお天気があまりよろしくない。タイミングを逃すと、葉っぱだらけになるのでお昼にササっと撮りに行きました。白はすでに葉っぱ勝ち。赤の見頃を基準にするからそうなる?明日はまたお天気が下り坂で風も吹いて少々荒れるんだとか。 URL Comment(0)Edit
桜2018 Day:2018.03.30 09:01 Cat:花と草木 ルーニーの散歩ついでに城山下のたかおうさんの桜を見にい行きました。撮影したのは水曜日の朝で、この時点では五分咲き程度・・と思われました。水曜日の日中から木曜日は、気温が一気に上昇したので、今日あたりはもう満開となっているでしょうね。春は移動のシーズンで、自分の仕事のお付き合いの中でも毎年、はじめましてとさよならが交錯するわけなんですが、ここのところは何故かさよならばかりで、ちょっとへこんでます。FC2側の不具合で写真の貼り付けができなくなっていましたが、無事解消したみたいです。しきりに草を食むルーニー。以下、4月1日に追記しました。ひっそり咲く城山登り口の桜。生で見ると本当は国道側からの遠景もイケてると個人的に感じてるんですがそれを写真にしようすると、なぜか全然上手く撮れない・・・・元専売公社の桜。満開にもう一つ満の字を加えたくらいの咲き加減で、こぼれ落ちそう。 URL Comment(0)Edit
ニオイスミレ Day:2018.03.12 17:14 Cat:花と草木 ずいぶん以前に株分けでいただいたニオイスミレ。 もう度々登場のやつ最初の何年かはクリスマス前頃に咲いて春には花期を終えてしまう・・を繰り返していましたが、ここ何年かは連続で本来の開花時期らしいこの時期に咲くようになりました。持ち味の芳香もしっかりしてきました。 URL Comment(2)Edit
朝顔2017 Day:2017.08.06 09:19 Cat:花と草木 今年の朝顔は特別に日あたりの良い場所に一株限定で。一週間ほど前から咲き始めて、昨日あたりからたくさん開花するようになりました。フウセンカズラがちょっとと、実益も兼ねたローズマリー。魚のソテーに使うと良い感じなんです。 URL Comment(0)Edit
あじさい Day:2017.06.14 17:50 Cat:花と草木 入梅宣言したとたんに好天気が連続の毎日です。今朝、大輪のあじさいをいただきました。わざわざお持ちくださったUさんとあじさいに敬意を表して今日はひさしぶりに一眼でパチリ。 URL Comment(0)Edit